勝手にれびう
めいんこんてんつ。
「オレが手に入れたものについてくだらないことを熱く語る」というテーマはあるけれども、ネタ不足の際にはどうなることやら、オレにも分からん。
9/10(日)
場所はこの辺。
木喰観音像
地元にある県指定の文化財なのだが、今まで行ったことはなかった。そもそも、此処みたいに普段は閉めてあって、仏像を眺めるために開けてもらわなきゃいけない場所というのは、個人的には非常に居心地が悪いわけですよ。オレが寺巡りをするのは、ありがたがって拝みに行くためではなく、仏像とか寺とかを「ほえー」と眺めるためなのだが、開けてもらうということは、その人はオレが帰るまでその場に居るということになり、誰かに、そんな見方をしているところを見られていると気になってしょうがない。やっぱ誰も居ないところでじっくりと好きなだけ眺めたいじゃない。話しかけんな、固羅! つー感じ。
で、この度何故か、職場の人たちが見に行くと言い出し、オレも一緒にどうかと誘われた。そういうことなら、勿論行きますですよ。ってことで、本日4人で向かった。なんでも、来月からは東京で展示されるため、見るのなら今月中ということらしい。
行ってみたら、名古屋ナンバーの先客が居た。昨日の花火を見に来たついでに来たそうな。
此処は中央に2mちょいの如意輪観音(本尊)があり、その脇を行基菩薩像と大黒天像が固め、更にその脇に70cmくらいの32体の観音像がある。その35体はすべて同じイチョウの木から作られたとのこと。
多いことはいいことだ。ハッタリ十分ですよ。あと、文化財の割にはペタペタ触ってもOKというのも嬉しいところ。
この辺は地震で壊滅的な被害を受けた辺りなのだが、よくぞ復興したっ! 感動したっ! そういえば、地震直後に「之が見たいのだが」と道を訪ねてきた他県人がいたのだが(当然、封鎖されていて行けないのだが)、オレもイマイチ場所をちゃんと知らなかったから、バッチリ別の場所を教えてしまったのも、今となっては良き想い出。