勝手にれびう

めいんこんてんつ。
「オレが手に入れたものについてくだらないことを熱く語る」というテーマはあるけれども、ネタ不足の際にはどうなることやら、オレにも分からん。

 

 1/12(日)

 今の若者にとっては、生まれる前の曲なんだなー。

 LOVE PHANTOM

 


 リリースしたの、30年前なのか。あらためて考えると、「そんなに経ってたのか」と、脳がバグるわ。というわけで、昨年末のNHK紅白歌合戦に初出場したB'zが会場にサプライズ登場し、この曲を披露した。他に収録(?)で「イルミネーション」と、会場で「ultra soul」も披露したんだけど、世代的には、この曲が一番ブッ刺さった。
 この曲のリリースは1995年で、丁度オレが大学に入学した年。そりゃー、この時期は空桶に行けば誰かが必ず歌ってた。つーか、この年は「ねがい」、「love me, I love you」、そしてこの曲をリリース、と、神曲揃いのトンデモナイ年だったな。あと、この曲は当時一世を風靡した海外ドラマ「X-ファイル」の日本版主題歌に使用されたので、その印象も強い。何より、イントロが長いのが良い! 最近の曲はイントロは短く、場合によっては無い、みたいなのが流行りらしいけど、オレはイントロは必要だ、と主張したい世代なので。この曲は特に長くて、1分以上イントロがある。しかも、イントロ自体も3段階で盛り上がっていく。これは聞いている側の気持ちも、高まらざるを得ない。イントロ3段階目の、ピアノやギターが入ってきた瞬間の心境たるや、

 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

 まさにこれ。嗚呼、曲自体は当然神曲なので、アウトロも含めて、何も言うことはない(固羅)

 https://www.youtube.com/watch?v=4qXvAVa8PXk

 途中の、やや早口のセリフ部分、今でも完璧に覚えていたわ。多分、この時代にこの曲を聞いていた人間なら、皆そうだと思う。やっぱり、神曲だ。

 

2025-α REVIEW TOP  REVIEW TOP  TOP