勝手にれびう
めいんこんてんつ。
「オレが手に入れたものについてくだらないことを熱く語る」というテーマはあるけれども、ネタ不足の際にはどうなることやら、オレにも分からん。
2/23(日)
パクッと食べやすいクルッとした形。
パックル
スーパーに行ったら、こんなん置いてあった。
カール復活!!!!!
今や、カールは西日本限定商品になったけど、いつの間にか限定解除されたのか。と思ったら、パックル? しかも、カールは明治だったけど、東ハト? というわけで、東ハトのプレスリリースを見てみたら、2月頭から関東甲信越で先行発売しているらしい(その後は全国展開)。
まぁ、カールの作り方は、何回かテレビで紹介されたのを見たことがあるけど、基本的には設備があれば作れるはずだし、東ハトのキャラメルコーンが、恐らく同じ設備で作っているはずなので、東ハトでコレを作れること自体には、何の疑問もない。なんなら、某社(笑)でも作れるはず。だけど、ちょっとまんま過ぎない? 色まで一緒だし。大丈夫か、コレ。
ちなみに、食べた感想としては、久々に食ったが、カールはやっぱり美味いな(固羅)。イヤ、思い出補正もあるけど、まんま過ぎない?