勝手にれびう

めいんこんてんつ。
「オレが手に入れたものについてくだらないことを熱く語る」というテーマはあるけれども、ネタ不足の際にはどうなることやら、オレにも分からん。

 

 5/4(日)

 最近、ラーメン味に寄ってる?

 悪魔のおにぎり ブラックラーメンの汁味

 


 ローソンにて7年前くらいに発売されて、一斉を風靡した「悪魔のおにぎり」。当時は米に天かすと青のりとめんつゆを混ぜた、いわゆる「たぬきおにぎり」で、見た目も味も地味だったが(固羅)、何故か中毒性があるという一品だった。その後も消えては復活し、を繰り返していたが、最近は「四川風担々麺味」とか、かなり当初のコンセプトからはズレてきてた。つーか、当時を知らないと、デザインがたぬきなことに疑問を感じるのではないか
 で、最近発売されたのが、ブラックラーメンの汁味。汁味て…。黒胡椒と濃口醤油。スパイス感、旨味のバランスがとれた混ぜご飯、ということで、ラーメンらしく、チャーシューとかメンマとかも混ぜてある。

 

 オレ自身、そんなにブラックラーメンを食った経験があるわけじゃないけど、現物はラーメンと比べると、黒さが足りない。そして、味の方は、胡椒ご飯。ブラックラーメン特有のしょっぱさよりも、胡椒のスパイス感の方が、かなり強い。むしろ、しょっぱさはあまり感じない。なので、ブラックラーメンの汁味かと言われると、「?」という感じ。黒胡椒ご飯というコンセプトだったら、最適解か。味自体はアリなので、見かければ買ってもいいかな(偉そう)。

 

2025-α REVIEW TOP  REVIEW TOP  TOP