勝手にれびう
めいんこんてんつ。
「オレが手に入れたものについてくだらないことを熱く語る」というテーマはあるけれども、ネタ不足の際にはどうなることやら、オレにも分からん。
6/15(日)
あればあったで使う。
アルミアイススプーン
随分と前から、アイスを食べる用のスプーンというものが存在していることは知っていた。ネットで調べたこともあったのだが、絶妙に高価で、わざわざ買わなくてもいいか、と判断して放置していた。もう少しだけ安かったら、買っていたかもしれない。
そんなものを、この度購入することになった。何故か。其処には海よりも深い理由がある。先週に隣の市で業務関連の会合があり、車で向かった。会の方で、会場のホテルの駐車券を用意しているということだったのだが、行ってみたらホテルの駐車場は満車! 付近の定額制コインパーキングも軒並み満車! そして、会が始まるまでの時間はあと僅か! ということで、定額制ではない、近隣の商業施設の駐車場に駐車。ここは定額制ではないが、商業施設で買い物をすると3時間無料になる(3時間後は30分おきに課金される)。会合自体は4時間程度の予定だから、買い物さえすれば、妥当な金額で収まることだろう。ということで、施設内で飲み物を購入し、駐車券を提示。したところ、
500円以上買い物しないと、無料にならない。とのこと。
ヲイ! いつの間にルールが変わりやがった! 以前であれば、100円ショップで買い物してもOKだったのに。嗚呼、世知辛い世の中だ。ということで、何かを追加しなければならないが、時間も無い。何か無いか、と探していて目についたのがこれ。ちなみに、金物の町、燕市製。地場産業万歳。どうせ買うなら実用的なものが良いと考え、これを購入した。嗚呼、海よりも深い理由! なお、やっぱり絶妙に高価でした。
持つ手の熱がスプーンに伝わることで、アイスを溶かす、ということは知っていたのだが、実際に使ってみると、そこまで激的に変わった感じはしないかな。もっと明確に溶かすのかと思っていた。それよりも、スプーンの先が平らなので、アイスをすくいやすい。こっちは激的な違い。むしろ、こっちで感動したわ(駄目ジャン)。ということで、購入した事自体には、後悔はない。